I hope, I think, I know . . .

すべてが経験値

The first weekend Trip

■フィリピンついて最初の週末旅行(2017/04/08-09)

 

 

最初の休日はバスで8時間かけPagudpudへ……

もちろん泊まったのはゲストハウス。なんて名前だったか忘れた…..

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼頃着いたんかな? 色々な事があり過ぎて記憶がもう曖昧になってるけど書こうと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

まず話の流れとして知っておいてほしい、

この時、僕はフィリピンバギオという町のPIAという語学学校で生活し始めて最初に迎えた土日だということを…..

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして取りあえず旅行一緒に行ったメンバーを紹介しておく。

■メンバー
1人目 : ジュンガク めちゃめちゃ面白い京都or奈良?に住んでる大学生
2人目 : アヤト   いつもジュンのいじられ役、しかもジュンガクと地元近いらしいw
3人目 : ユウキ   高校卒業してから語学留学してる東京出身の子
4人目 : ケン    あんま話してないけど良いやつ
5人目 : アンディー どこ出身か不明、気さくで明るい行動力がある女の子
6人目 : キム    韓国人でこのメンバーの中で一番英語話せて頼りになる、年齢不明
7人目 : 私     英語全く話せない

というメンバーでフィリピンの最北端Pagudpudへ週末旅行へ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pagudpudはルソン島の中腹に位置する世界遺産の街『ビガン』よりもさらに北の町だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビガンまではバギオから7時間、

またビガンで乗り換えPagudpudまではさらに4時間ほどだった感覚を覚えている。

 

 

 

 

 

 

 

 

さらにビガンまでのバスはエアコンが超効いている。。

寒すぎて寝れない。。。凍死するかと思ったw

 

 

 

 

 

またビガンからはエアコンバスではなく窓のないバスでの移動となった。。。

こんな環境では寝れるわけもなく3時から全く寝れなかった….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いちよう時間を覚えている限り纏めようと思う。

●旅行日程表
1.2017年04月07日(Friday)                6:00 PM : 通常授業終了
2.2017年04月07日(Friday)         6:00 - 7:00 PM : 夕食
3.2017年04月07日(Friday)        8:00 - 10:00 PM : Mandatory Class
4.2017年04月07-08日(Fri-Sat)    10:00 - 3:00 AM : 準備
5.2017年04月08日(Saturday)          3:00 AM : 出発
6.2017年04月08日(Saturday)              3:15 AM : ジョイバスステーション到着
7.2017年04月08日(Saturday)              4:00 AM : ジョイバスステーション出発
7.2017年04月08日(Saturday)             11:00 AM : ビガン到着
8.2017年04月08日(Saturday)     11:00 - 11:15 AM : 市内のバスステーションへ移動
9.2017年04月08日(Saturday)             11:30 AM : ビガン出発
10.2017年04月08日(Saturday)            03:30 PM : Pagudpud到着
11.2017年04月08日(Saturday)    03:30 - 04:00 PM : ホテルへ移動
12.2017年04月08日(Saturday)    04:10 - 06:30 PM : ビーチめぐりツアー
13.2017年04月08日(Saturday)    06:30 - 10:00 PM : 買い出し+夕食 
14.2017年04月08日(Sat-Sun)     10:00 - 03:00 AM : 人狼ゲームw
15.2017年04月08日(Sunday)             10:00 AM : 起床
15.2017年04月08日(Sunday)             10:00 AM : 帰宅※
※なお、日曜日は9時に点呼がある為、
 それまでに戻る必要がある為。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■クイサン校からの脱出

ここでまた思い出してほしいのは、週末旅行行くといっても、

学校の規則として平日は外出不可なことを….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、平日に喫煙や外の売店へ行くときのみは自分のID(学生証)を門番に預ければ、20分?とか少しの間だけ外に出ることが出来ることを知っておいてほしい。

 

 

 

 

 

 

ということで金曜の夜に出発することはできませんでした。

その為、夜中の3時に門番がいるゲートをダッシュして脱出することとなりました。

まぁ無事にキムが門番に止められるもキムに全てをお任せ僕たちは脱出成功しタクシーを呼び止めるwww

 

 

 

 

 

 

 

 

バギオのタクシーはクイサンキャンパスからSMモールまで大体60ペソ70ペソくらいだったと思う。

日本円で約150円。超安いから基本的に学生は皆タクシーで移動している。

 

 

 

 

マニラと比べタクシーも安全で一人で乗ってもぼったくりあうこともほとんどないくらい安全な地域だ。

ただ夜中にタクシーに乗ると日中と違い物凄いスピードで走る。。。。

民家の立ち並ぶ細い道を時速90㎞くらいでかっとばす。

まじで第一週目の週末にいきなりフィリピンの洗礼を受けました….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■バスターミナルからビガンまで

SMモールの真下にあるバス乗り場へ無事到着し、

無事に学生IDを使い学生価格でバスチケットを購入。

あとはバスへ乗りひたすらキンキンの冷房に耐えるのみ!

車内では寒すぎて全然寝れずビガンへ到着。

pagudpud行くためにトライシクルでもう一つのバスステーションへ移動する。

この時もトライシクルの運転手は法外な価格を吹っかけてくるw

最初の一週間目だからトライシクルの相場とか知らないよ僕らw

 

 

 

 

 

 

 

ビガンからのバスには窓がなく扇風機ついてなかったと思う。

ただただ暑かったw汗かきながら寝てて、気づいたら知らないおばさんが隣に座っていた気がする。もう詳しくは覚えていませんw

 

 

 

 

 

 

■Pagudpudついて

Pagudpudについてからまず宿まで移動。

この時もトライシクル。なんかこのトライシクルって乗り物はフィリピンの海の近くの地域では主要な乗り物になっている。

 

 

 

 

※後日追記する

Rapsberry Pi3を手に入れた(2018/06/26)

f:id:Lithium05:20210606222102p:plain

◆Rapsberry Pi 3 Model B を手に入れた

この前、会社で工場の見える化について今後取り組んでいくことになり、それについて勉強するためにラズパイを買ってみました。また、IOTの勉強をするためにも色々やってみようと思います。最初はArduinoを使って頑張ろうとも思いましたが、電子工作の知見があまりない事と、会社には学べる環境が全くない事、大学のころに情報系の大学に通っていて制御工学を学んでいた事、ソフトウェアの方に強いという事もあり、ソフト寄りのラズパイを買う事に決めました。ラズパイでのプログラミング言語Pythonがお勧めとなっていますが、パイソン?は今までの人生で使ったことがありませんし見たこともありませんでしたwww ただプログラミング初心者にも優しい言語とのことなので学んでいこうと思います。

■Rapsberry Pi とは

Raspberry Piラズベリー パイ)は、ARMプロセッサを搭載したシングルボードコンピュータイギリスラズベリーパイ財団英語版によって開発されている。日本では略称としてラズパイとも呼ばれる。

主に教育で利用することを想定しているが、IoTが隆盛した2010年代後半以降は、安価に入手できるIoT機器として趣味や業務に広く用いられている。IoT教育においては、ソフトウェア開発に強いRaspberry Piと、ハードウェア開発に強いArduinoの組み合わせが一般的である Wikiより引用

なんかイギリスで教育用に開発した低スペックなPCみたいなイメージをもってもらってOK。実際何が出来るのかっていうと簡単に説明すると、温度・湿度センサーとかをGPIO使って電気回路を組んでデータサーバーなどに定期的に書き込んで貰って、それをネットを介してどこからでも温度の推移を見ることが出来たり、家の防犯のためとか、家にいるペットを部屋の定点カメラで会社にいながら確認できるようになっちゃうのです。でぶっちゃけ使いこなせれば何でも出来るようになっちゃうという超スーパー便利なものなのです。

 

■今後ラズパイで実施しようと考えていること

  1. NASの作成  どこからでも家にあるNASにアクセスできるように                                 す るのが目標です。
  2. TVレコーダー HDDレコーダーを自作してNASに保存して、                                            外出中にもスマホから再生できるようにしようと                                      思います。

 

まだいろいろと計画中ですがコツコツこなしていこうと思います。

PINESでのIELTS(2018/6/26)

f:id:Lithium05:20210606221917p:plain

時間が経つと忘れてしまうから自分の為にも、これからパインズ行くって人の為にも記録として残しておこうと思う。

 

■IELTSについて

まず最初にIELTSって何?って疑問に思った人が多いと思うんだけど、IELTSってのはInternational English Language Testing Systemの略で、アメリカ・イギリスを含む世界140ヶ国10000機関が認定する海外留学や海外移住に最適な英語能力判定テストのこと。だからPINESでIELTSを学んでるのは海外の大学に留学したい人とか、オーストラリア・ニュージーランドで永住したいとか、ビジネスで活かしていきたいって人が多くいた感じがする。また、PINESでIELTSを学ぶのならマルコスハイウェイのチャピスヴィレッジにあるキャンパスで学ぶことになる。チャピスキャンパスはTOEICのスコアでいうと600点以上の人のみが学ぶキャンパスになってるから、自分の英語力に自信があるって人は入学するためのSkype面接を受けてみてほしい。キャンパス内もEOPっていうEnglish Only Policyという規則があって、基本学校内・宿舎内は英語オンリーという規則となっていてしっかり学ぼうという方にとってはすごくいい環境だと思う。またテストもGeneral moduleとacademic moduleに分かれていて、Academicの方はWriting Task1が非常に難しいと思いました。グラフを読んで説明とかこれからの予測・傾向を書いていくような感じだったと思います。

話を戻すが、次はIELTSのテストモジュールについて話ていこうと思う。

 

●テスト形式について

実際の試験ではどんな科目があるのっていうと、Listening、Speaking、Writing、Readingがある。要するに英語の心技体のような、話す・聞き取る・書く・読むっていう全ての能力について試されている。スコアの段階分けは9から0まである。また受験料金も半端なく高いw

一回受験するのに国家試験受験するくらいの値段がかかる。。。25000円くらいw

一般的なTOEICのリーディングとリスニングを一回受けるのに5725円なので5倍くらいかかるw

もうぼったくりもいいところと思うけど、TOEICとは違いマークシート形式がないので、1on1でのスピーキング担当官・ライティングの添削者・リーディングの採点者も必要になってくる。その為彼らの時給が受験料を押し上げてるのかなって感じてる。

 

① WRITING

PinesでのWritingはTask1とTask2に分かれて授業が設定されていました。

Task1  : General moduleの方はこの中でビジネスレターの書き方などを学ぶので将来仕事で活かしていけるのかな?って思う。筆者もgeneralをとっていました。詳しい内容はなたの機会に詳しく書いていこうと思います。

Task2 : Pinesでの授業はこれに40分で質問に300words以上で答えるというものでした。実際は40分で250文字以上になっています。IELTS Exam というサイトで豊富に例題が載っているので気になった方は参考にしてください。

例題 :

You should spend about 40 minutes on this task.

Write about the following topic:

Social media is becoming increasingly popular amongst all age groups. However, sharing personal information on social media websites does have risks.

Do you think that the advantages of social media outweigh the disadvantages?

Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.

Write at least 250 words.

サンプル回答 :

Since the invention of social media, many people have been better able to connect with each other and also to keep up to date with the lives of their friends, families, co-workers and even celebrities, to such a degree which was previously impossible.

However, social media has its risks. As people of all ages have access to social media, children can be exposed to adult content, and are themselves vulnerable to be approached by strangers with unknown intentions. Even if children are sure of who they’re talking to on social media, social media’s issues are not completely eliminated. Cyber bullying is frequently reported in the news, and occurs on social media between children and schoolchildren. This is problematic, as it means even when children are at home, remote from their bullies they can still be bullied when they’re inside their own homes.

Social media can be problematic for adults, too. People often feel comfortable posting things on social media that they wouldn’t say in real life. This can indirectly cause a bad impression on other people, and if employers judge the nature of the content prospective employees post on social media to be inappropriate, it can affect their chances of attaining or keeping jobs.

As long as people are aware of the risks of using social media, and are careful to post only respectful and respectable content, then the advantages of social media far outweigh the disadvantages, and children and adults alike should be allowed to benefit from such technology.

(250 words)

正直言って始めのうちはわけわかりませんでした。ただこれを毎日2つ書いてたら書くことについては柔軟に対応できるようになったと思います。

②READING

Readingについては解答の形式は3文字以下で適当な解答をしろ!ってところが本当に文意を理解出来ていないと大変だったと感じています。また、長文を読まされて文意が一致しているものはどれ?とかこの部分に入る適切な文章を選べとか、前後の文章からの推測など様々な形式の問題が出題されます。直感的に高校の頃の現代国語を英語でやっているような感じでした。

③LISTENING

ListeningはTOEICとは少し違い道案内をしていてどこに行きつくか答える問題が印象的でいた(全然できなかったから)

④SPEAKING

Speakingについては本当に難しい。常に質問に関して3分ほど理論的に答えないといけない。

これがテストの中で一番厄介な授業だったのを覚えています。

 

 

各内容についてはぞれぞれ後日詳しくまとめていこうと思う。

日本で覚えておくべきだった英語(2017/03/21)

f:id:Lithium05:20210606221204j:plain

ティーツアーで行った協会

■留学前に覚えて置くべきだった文法単語

一週間過ごしてみて何に一番つまずいたのか考えてみました。

それはやっぱり文法単語‼‼‼‼‼‼

 

 

 

 

 

 

 

 

これは日本語でいう主語、動詞とかそういったものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

日本での授業ではこれを全く教えて貰えなかった!

なぜなら日本では英語を日本語で学ぶから……

これが日本の英語教育の諸悪の根源だと感じている。

 

 

 

 

ということで文法単語について書いていこうと思う。

■ 日本語 : English の形式で書いてこうと思う。
    品詞  : Part of speech    例(For example)
1. 前置詞 : Preposition       Ex. at,from,throughout
2.  動詞  : Verb              Ex. make,take,run
3. 形容詞 : Adjective         Ex. beautiful,scary,awesome
4.  名詞  : Noun              Ex. desk,post office,refrigerator
5. 代名詞 : Pronoun       Ex. that,he,she,i   
6.   副詞 : Adverb            Ex. fortunately,occasionally,before
7. 接続詞 : Conjunction       Ex. and,or,although
8. 感嘆詞 : Interjection      Ex. ah,gee,heck

■その他品詞
19. 冠詞  : Article            Ex. a,an,the
10.助動詞 : Auxiliary verb     Ex. would,should,may
11.動名詞 : Gerund        Ex. going,taking,thinking
12.不定詞 : Infinitive         Ex. to + verb

■文法理解に必須ワード
13.主語   : Subject            Ex. He,She,Jo
14.目的語 : Object             Ex. book,him,them
15.接頭辞 : Prefix             Ex. un-,pre
16.接尾辞 : Suffix             Ex. -er, -able, -less
17.自動詞 : InTransitive Verb       Ex. go, walk, come  
18.他動詞 : Transitive Verb         Ex. affect, consider,explain
19.規則動詞 : Regular Verb          Ex. want, look, call 
20.不規則動詞 : Irregular Verb      Ex. eat, break, think
21.関係代名詞 : Relative Pronoun    Ex.that,who,whom,which,what,whose
22.文節   : Clause
23.句読点 : Punctuation Marks       
24.単数形 : Singular                Ex. water, information, sky
25.複数形 : Plural                  Ex. tablets, pens, books

 

 

 

 

■時制の12種類

  過去形 ( Past ) 現在形 ( Present ) 未来形 ( Future )

単純     (Simple)

過去形    Simple Past 現在形    Simple Present 未来形   Simple Future
進行形  (Continuous) 過去進行形           Past Continuous 現在進行形    Present Continuous 未来進行形    Future Continuous
完了形    (Perfect) 過去完了形           Past Perfect 現在完了形      Present Perfect 未来完了形       Future Perfect
完了進行形   (Perfect Continuous) 過去完了進行形    Past Perfect Continuous 現在完了進行形Present Perfect Continuous 未来完了進行形Future Perfect Continuous

これくらいは覚えとかないと効率的に授業を受けないと思う。

 

 

 

 

 

僕の場合、覚えるまでは出てくる度に何だったか確認してましたw冗談です。

 

 

 

 

 

ただ英語はパズルみたいに5文型に品詞を入れていくだけなので比較的簡単な言語なんだと思う。

PIA入学まで(2017/03/18)

f:id:Lithium05:20210606220554j:plain

空港からバス停まで車内からの光景

到着して早々色々ありましたが、今は学校にもだいぶ慣れ何とか元気でやってます。

◆出発してみて

結構遊びと勉強に追われる毎日で忙しくて間が空いちゃいましたが、飛行機内や到着してから様々な方に出会い助けて頂きました。どこの誰だかわかんない僕を助けてくれるなんてなんて良い方なんだろう。またどこかで会えたら心から感謝したい。

●MAY,31,2017 DEPARTURE & ARRIVAL

当日家を出発する際、実際まったくって言って良いほどこれからフィリピン行くんだって実感はなかった。いつも通りの名古屋に遊びに行く感じだった。違ったことといえば、家を出たとき鍵を物置?の中の靴に入れたことと、荷物が多くなったくらいだった。

一番悲愴感というか寂寥感を感じたのはバスに乗ってる時だった。何故だかわからないけれど、田舎の電車とかバスって乗ってるときに物寂しさが湧いてくるのは僕だけだろうか。バスに乗っている際には寂寥感に浸りつつ友達・家族への感謝の気持ちをブログに書きながら泣きそうになっていた。そして何故か書いてたやつは消えてしまった。まぁ良いかと思ってたらこんなに間が空いてしまった。すみません。これからは定期的(once in two weeks)くらいの頻度で更新していけるように頑張ります。今回は一気にPIA入学までの過程について書きたいと思う。

名古屋に到着し、待ってくれていた友人と合流しセントレアに向かう。一人は名古屋で合流し、もう二人はセントレアで待っててくれていた。彼らは僕の為にわざわざ仕事休んで駆けつてくれ、結構待ち時間あったのにも関わらず最後までずっと待ってくれ見送ってくれた。今思い出しただけでも泣きそうになる。。。

飛行機内ではフィリピンの方とその娘さんに出会い、フィリピンまでは片道6時間くらいだったがその二人のお陰で時間を感じることなく夜中の1時頃到着した。彼らはこれから実家に帰るらしく「叔父が迎えが来てるから君も叔父の家に夕飯食べに来なよ」って何故か唐突に夜中に家に招待され結構な人数の家族を紹介された。酒飲んであまり覚えてないけど、フィリピン初日のインパクトは、取りあえず行ったことのある他の国よりすごかった。フィリピン到着初日にいきなりフィリピンの方の温かさを知ることになった。なかには悪い事考えて旅行客に近寄ってくる人もいるとは思うが、彼らは本当に親切で温かみのある人たちだった。今思うと正直機内で6時間くらい話しただけなのに普通家に呼ぶか?って思うけれども、日本とは全く違う異国の地ってことに初日にして気づかされた出来事だった。

連絡先交換したから、次は学校が終わったら手土産でも持って遊びに行こうと思ってる。

f:id:Lithium05:20210606220730j:plain

空港での虚無感

5時くらいまでフィリピンの家族にお世話になり、空港まで送って頂いてから気づく……

 

 

 

ターミナルが意味不明なことを…….

フィリピンの国際空港(ニノイアキノ空港)はターミナル(建物)を複数持つ空港なので、セブ向かう人とかは国内線に乗り換える為にターミナル間の移動が必須となっている。また、jetstar航空とかCebu Pacific Airとか各自使った会社によって到着するターミナルが違うことになっている。それで自分がフィリピン一家に送って頂いた場所はたぶんTerminal 1 ? だった。気づいた時に正直焦って日本語でターミナル間の移動の仕方とか知らんのだけどって叫びそうになったw

留学先の迎えの予定が8時だったのでまだ結構時間はあった。正直山登ってた経験からトレースをロストすることには結構慣れていたからそんなに焦らずに済んだ。行先が不明瞭な際にはどうするのが一番の解決先なのか考えた結果、空港職員複数人に聞き歩くという結果に至った。5人くらいに聞いて3/5で同じ場所教えてくれた。残り2人はどこ教えてくれたか気になるけど当時はそんなこと確認していられなかったw

多数決で3人のほうを選択した。案の定場所はあっていた。ただ次の問題が出現した。ターミナル間のバスどのタイミングでどれに乗れば良いのかわかんねーw

バス停にいた職員に聞いたら、ここで待ってろって言われて15分くらい待ってても一向に何もアクションがないから、どうなってんだって感じで文句言おうとしたらjapanease登場!

彼はこれからセブの友達のところへ行くらしくて旅行で来たらしい。しかもすごい流暢に英語操ってて、自分の英語力がすごく稚拙だと感じた。部分部分聞き取れるだけで大まかにしか理解できてなかった。全然細かいニュアンスわかんなかった。pronunciationとかgrammerとかlisteningとか単語間のblendingとか全然当時は分かって無かった。実際どれだけ大切なのか全く理解できてなかった。日本で習う英語はただの観光目的くらいでなら大丈夫だとは思うけどそれ以上はないなってその時感じた。

その人とターミナル移動しながら話を色々聞くと、彼もフィリピンで留学していた。今の英語力はその時身に着けたらしい。半年後自分も彼のようになれるかどうか不安だけど、今はやるしかないって思ってる。むしろなる!絶対なる!!!!

 

●TERMINAL 3へ到着

 

ターミナル3へ着いて感じたのは設備の綺麗さと人の多さ、取りあえず8時まで仮眠出来そうなとこを探した。みんな寝てて席一個も空いてないw

もう床で寝ることを決意。取りあえずどこでも寝れれば良いわって思って放浪してたら結構みんな寝てるスポット発見しその付近で寝ることに。トランクの上に足をのせ、鞄を枕にして床で仮眠。。。。

案の定疲れきってたけど、荷物の心配と床っていうのも相まってか全く寝れなかった…

AM8時にバーガーキングへ行くと留学先のロゴの入ったT-shirt着てる人を発見。その人に連れられバーガーキング店内へ。店内へ入ると4人のベトナム人と2人の日本人と1人の韓国人と出会う。今日から彼らとはバッジメイトとなるのだ。

計8名で長距離バス(Victory Liner)に乗るための乗りバス停までタクシーで移動。

 

 

 

 

f:id:Lithium05:20210606220836j:plain

Pasayバスターミナル

ここフィリピンではこの長距離バスはすごく主要な乗り物らしい。AM9時過ぎにマニラを出発。バギオにはPM9時ごろ到着。途中休憩3回くらいあったけど12時間もバス乗ってたのは生まれて初めてだった。バスの道中、隣に座ったベトナム人と話して寝ての繰り返し、それでも時間が有り余るくらい暇だった。

留学先へ到着後、部屋に案内されたけどルームメートが誰もいなくてどうすれば良いのか、何をすれば良いのか、どれが自分のテリトリーなのか、どれが自分のベットなのか意味不明。もう勝手にシャワー浴びて11時前に勝手に一番綺麗な自分の物になるであろうベットを使い就寝。12時頃になってルームメートの帰宅で起きたwルームメイトからすると初対面でいきなり知らん奴が同じ部屋で寝とるってマジで意味不明だったと思うw

それから結構時間がたち今は彼らとはバトミントンしたり飯食いに行ったり買い物しに行ったりする仲になってる。

 

次の日、PIA入学時のレベル分けのテストを受けた。DictationとSpeakingとReadingのテストを受けたけど意味不明だった。

ここでもっと頑張ります。日々努力します。

ブログの頻度は2週に1回ってことを分かってください。では

 

※2017.03.21 すみません。全く更新してませんでした。今日から気持ちを入れ替え頑張ります。

PIAで一週間過ごしてみて(2017/03/18)

f:id:Lithium05:20210606174658j:plain

Baguio City From our dormitory

フィリピン着いて一週間が経った。

 

 

 

 

 

クラス分けテストの結果、10段階中レベル2のRefresher Campusからのスタートでした。。。絶望的でした。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにPines International Academy(PIA)はキャンパスを3つ持っていて、

クイサン校に1~3レベルの留学生が学習するRefresherキャンパス、

4~5レベルに留学生が学習するBridgeキャンパス、

それ以上のレベルの留学生が学習するChapisキャンパスがありました。

 

 

 

 

このレベル2というのは全く話せない・文章作れないような人が入るようなところw

まぁ英語なんて大学卒業して以来、

一度もまともに使うことなく4年間過ごしてきたので、

単語も文法もほとんど忘れておりました。まさしく一からのスタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一週間授業を受けてみての感想は、

全く先生が何言っているのかわからない。

けどなんとなくわかった気になるでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは何故かというと、先生の使う語彙が非常に優しいのと、

やっぱり言葉が通じなくても

その場の雰囲気やジェスチャーで互いに理解し合えるということ、

 

また先生たちが僕らのような英語アレルギー持ってるようなやつらにも教えることが出来るくらいの技術を身に着けているからでした。

先生には大変助けられました(泣)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取りあえず最初の一か月まず最初に覚えたのは動詞とか副詞とか助動詞とか….とかの文法用語の英単語。

この文法が理解できないとまったく話の詳細が理解できない。

ということで下のページにまとめました。

 

 

lithium05.hatenablog.com

 

 

 

 

 

●毎日のルーティンや授業について

 

 

 

PIAでの生活は働いていた時よりも超超超規則正しい生活となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

大体AM8:00からPM6:00まではキャンパスによって時間は少しの違いがあるものの、ほぼ強制的に授業でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またMandatory class という授業があり、

これは入学して最初の2週間は新入生みんなでPM8じからPM10時まで強制的な授業を受けさせようというもの。。。

 

 

 

 

ということで最初の2週間は毎日10時間は慣れる為に学校側が強制に予定を組まれているという地獄のような毎日でした。

これがあったおかげで様々な方々と仲良くなることもできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、基本的なルールとして授業に無断欠席したり

遅刻すると学校に預けておいたデポジットから

300ペソくらい引かれていく。。。

1ペソ大体3円弱くらいだから大体1000円いかないくら取られる。

 

 

 

 

 

 

さらに平日に校則を破り外出すると

1000ペソの罰金+週末スタディー12時間www

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、同じ建物内に洗濯のためのランドリーや、

一階にあるPure Goldというスーパー、

売店のおかげで充実した生活が送ることが出来ると感じてます。

 

 

 

 

今後どうなるのか。。不安と期待でいっぱいでした。

 

 

 

留学することにした話(2017/03/29)

f:id:Lithium05:20210606181030j:plain

1月の愛知県茶臼山駐車場にて撮影

2016年の夏くらいからずっと行きたいって話してたから

知ってる人は知ってると思う。あ、留学する話のことね。

 

 

 

 

 

でもちゃんと実行しようと決意したのは

2017年入ってすぐなんだけどね(笑)

ちなみ上の写真は2017年1月3日の決意した日の光景w

 

 

 

 

 

 

 

自分から大変な環境に飛び込んでいくのはすごく不安な事だと思うし、

すごく勇気と体力のいることだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも同い年で会社立ち上げてる人のブログを読んだり、

国内外の旅先で様々な人と出会う中で、

今のままと同じようにずっと同じ環境に留まっていくことのほうが、

すごいリスクを抱えてることだと思うようになった。

自分は何やってるんだろうっていつも仕事中に思うようになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

それで色んな人に相談して彼女もいないし仕事も辞めるなら

今の20代のうちしかないって気がついた。

今失うものは何もないんだって気づいた。

 

 

 

 

それで「仕事辞めます!」って上司に言ったら引き止められた。

一時は辞める決断をしたけれど、

上司と話していく中で一年間の休職をいただけることになった。

 

 

 

一年間の休職期間中は給料も出ないし、

一年分の保険料を一括で払わないといけなかったから

結構金銭面ではキツイけど、1年間という時間、

20代のうちの1年間を僕の好きなようにして良いって言って頂けて

すごく感謝してる。

正直自分でも本当に1年も良いの?って驚いた。

こんな自分勝手なわがまま聞いてくれる会社

今の日本にはほとんどないだろうなって思ってる。

 

 

 

 

4年間本当にお世話になり感謝してます。

また色々相談にのってもらうなかで色んな人と話せて

楽しかったし感謝もしてる。

BBQでお酒飲みながら泣きながら話した人や、

どうせ冗談やろって思って聞き流してた人、

小学校ぶりに連絡くれて色々話聞きたいって言ってくれた人、

そんな人達のお陰で僕は頑張れます。

実際こんなに皆に慕われてたなんて自分では全然思ってなくて

書いてる最中に色々思い出してうるっとしてる(笑)

 

 

 

 

お世話になったみなさん本当にありがとうございました。

また知らなかった方はご報告が遅くなって申し訳ありません。

僕、フィリピンに留学してきます。頑張ってきます。

 

 

 

▼留学への準備

実際留学行くって決めてからどう動いたのかっていうと、

とりあえず名古屋にある留学代理店みたいな業者を3店舗くらいまわって色々話を聞いた。

あとは自分のなかでの取捨選択。

 

 

 

 

この学校はここが良いけど値段がちょっと高いとか、

立地が悪くて無理とか、そんな作業を一週間くらいした。

それで出会ったのがフィリピンの中でもすごい田舎にあるバギオって街のPines International Academy って学校。

 

 

 

 

バギオは年間を通して気温も20℃前後くらいで

僕らが思っている以上に快適で、

勉強するにはすごく適したところだと思う。

 

 

 

 

セブを外して何故バギオって思うかもしれないけど、

セブはITパークとか誘惑が多くて行っても絶対遊ぶと思ったから。

それなら田舎の監獄のような環境に身を投じようじゃないか、

スパルタで平日外出禁止のプリズンへ行ってみようじゃないかって思った。

 

 

 

 

実際学費とかもセブのほうが高くて、日本円で20万くらいの差が生まれる。

 

 

 

それならいっそド田舎で半年間くらいで完璧にマスターしちゃったほうが早いと感じた。出発2日前に迫った今、住めば都と言うが切実にそうであってほしいと思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼学校を決めてから

学校を決めてお金も振り込んだ。

約80万。代理店への手数料は学校側から払われるんだと思う。

直接学校のサイトで値段見たけど、代理店介しても同じ値段だったから紹介料とかどっから出てんだろか。謎

 

 

それで学校の入学許可が出てから、往復航空券、留学生保険に入った。

 

 

 

 

 

往復の航空券は出発の1か月きったくらいに取ったけど、

4万弱くらいだった。留学生保険は約20週で8万弱くらい。

最初は保険入んなくても良いかなって安易な考えだったが実際入らないとどうも入学出来ないらしい。

そしてあとはもう荷物をかき集めるだけ。

色んなサイトを元にいるもんかき集める。

 

 

 

 

 

 

 

▼荷物

f:id:Lithium05:20210606204548j:plain

留学のお供
□パスポート        ※滞在+6か月以上
□パスポートのコピー    SSPの申請で必要
□財布           ちっこいやつ
□お金           現金で5万くらい
              VISAデビットで30万くらい持ってく
              いちようクレカも持ってく
□海外留学保険証      
□SSP申請書類          証明写真4枚(2×2 inch)
□ピックアップ案内書類   
□カメラ           Goproスマホ
□衣類
  /上着3枚/パンツ5枚/靴下5/Tシャツ5枚/ボトム2枚/パジャマ1セット/BDのハードシェル1枚
□水着           ※土日くらいは遊びたいw
□タオル          2枚
□教材           5冊くらい
□ノート          無印で新品5冊
□トイレットペーパー    1ロール
□Goproのバッテリー2個
□各充電器         Gopro用・スマホ用・腕時計用
□歯ブラシ         前旅行先で買ったやつ
□シャンプー・リンス    100均←←大丈夫か不安
□イヤホン         Huawei mate9に付属のやつ
□ヘッドライト       GentosのHead Wars HW-833XE
□ハードディスク      2TB
□ノーパソ         DELL XPS13
□自撮り棒         アマゾンでランキング1位のVentlaxとかいう安もん。
□マイクロSDメモリ     サムソンの64GBのU3pro 3枚
□USBメモリ          なんかデータのやり取りすることあるらしい。大学で使ってた8GB
□勉強道具入れるハードケース  100均のA4サイズのケース
□洗顔               ビオレw
□髭剃り          僕男です
□グラサン         僕日差しに弱いです
□化粧水・乳液       僕乾燥肌です
□ハンガー・洗濯バサミ   ランドリーあるらしいけど部屋干しするやろたぶん
□goretexの帽子      雨季のスコール怖い
□筆記用具            日本のものは評判良いらしくシャーペン5本ボールペン3本とかとにかく沢山持ってくよ。
□目薬               会社の心優しい方に頂いた
□爪切り               
□耳かき
□薬            今から揃えるw
□Goproの防水ケース    5はいらないハズだけどいちよう
□スタフバック       最初は登山で使ってたんだけど荷物分けるのに便利過ぎて5枚ほど追加購入。好日山荘で7千くらいした。
□電子辞書         高校で使ってたやつ
□タンブラー        山登ってた時使ってたナロゲンボトルで代用する
□腕時計           Suunto ambit2 blackスマホ           Huawei mate9 この前買ったやつ
□入学許可書        大体半年間いるから入国時に見せんとあかんっぽい
□mp3プレイヤー            何故かTranscendとかゆうSDメーカー?のやつもってるw
□眼鏡            目悪いので眼鏡しないと目つき悪いw
□鞄 (大)            ASSOVとかいうメーカーのやつ3万くらい
□鞄 (小)                 Macpacっていうアウトドアメーカーのやつ


※順番めちゃくちゃで見づらくてすみません。また時間のある時にでも整理します。

▼今後について

学校終わったらフィリピン国内を1か月くらい放浪して、

9月に一時帰国します。その時は皆さんまた仲良くしてください。

飲みにでも連れてってください。楽しみにしてます。

 

 

現段階では9月半ばから10月終わりくらいまでは

アジアでバックパッカー的なことしてこようと思ってて、

その準備をするための一時帰国です。

そして11月からはヨーロッパへ行きます。

東欧から西欧まで縦断してこようと思ってます。

留学はこの縦断に向けての準備ということです。

文化的・宗教的な違いによるその土地独自の歴史的背景を学びながら回ってこようと思ってます。

現地の人と仲良くなって様々な視点から見る日本を知りたい。

人種も宗教も文化も違う中で育ってきた人達の日本に対する考えや、

自国に対する思いとか知りたいことは山ほどあります。

これらの様々な文化や歴史を知るための手段としての言語というわけです。

 

 

 

 

 

では半年間でコミュ手段としての言語をマスターしてきます。

 

 

 

 

Thanks for reading